ふっかつのじゅもん

不登校だった女の子の行動を変えた「復活の呪文」・・・ちょっと“ロリ”な高校教師の生態まるわかり

不登校が長びくと、生徒が勇気をふりしぼって登校したのに、先生たちの中には「なんで来たんだろう」なんて、冷たく見られることも珍しくありません。

ある年の2月、欠席が3割を越えた高校2年生のノア(仮名)は、不安をのりこえ、学年末テストを受けるためにやってきました。しかし、教室に行く勇気がなく、保健室に直行。テストは特別教室とくべつきょうしつで受けることになりました。

ぴのすけは、定期テストのたびに山盛りの仕事に追われ、3年生が家庭学習に入った2月に、ようやく人並みの仕事が回ってきます。

初めての、特別教室の試験監督しけんかんとくです。

ノアとの初対面

その日、特別教室にいたのが、ノアでした。

さわやかで、かなしげな笑顔の女の子
ピノすけ
ピノすけ
かわいい。

そこらのアイドルもびっくりするほどの、笑顔のかわいらしい子でした。

僕はその学年のピンチヒッターで、1組の担任、ノアは2組。2組には物理がないので、ほとんどの子を知りません。10月の見学旅行にも全員一緒に行ったのに、話題にものぼらなかったので、やっぱり知りません。11月、友達関係をこじらせ、体調不良で休んでいる子のウワサがあったけれど、どんな子かさえ知らないままの、初対面でした。

僕の中の「すみっコどらごん(*50歳*子持ち男*ちょっとロリ)」は、あわてます。

「すみっコどらごん()」関数の使い方を見る

心臓がバクバクいうのを止めるのにひと苦労でした。

「かわいい」+「弱気よわき」=「恐竜のえじき」

こころの中で「復活の呪文(*必殺ロリ返し)」を唱える

ピノすけ
ピノすけ
「オレはロリじゃない。オレはロリじゃない。」

学校の先生は大変なのです。
こんな子が「弱気」にしていたら、恐竜たちに食われる!

「復活の呪文(*必殺おやじ返し)」

学校の先生など、大人のえじきにならない呪文
「この人はオヤジ、この人はオヤジ・・・」
(100回となえる)
相手も気が付き、自分も正気にもどります

僕は気を落ち着けて、その子にテスト用紙を配りました。

ピノすけ
ピノすけ
気分きぶんが悪くなったら言うんだよ。それじゃ、はじめてください。

僕は「すみっコどらごん()」があばれださないように、いつもていねいな言葉を使います。

ノア
ノア
・・・

僕はすこし離れた机で、次の日のテストを、作ることにしました。

テスト中なのに、なぜか進路相談

始まって10分くらいで、えんぴつの音がとまります。
早い。
でも、授業に出ていないんだから、しかたがない。もうしばらくようすをみて、「復活の呪文」を教えてあげることに決めました。

僕は呼び捨てが苦手なため、苗字に「さん」をつけて呼びます。本名は書けないので「伊藤さん」(仮名)と言うことにしておきます

ピノすけ
ピノすけ
伊藤さんは、どうして教室に行けないか、分かる?

テスト中なのに、生徒に声をかける教師。

ノア
ノア
え、なんだか、入れないんです。
ピノすけ
ピノすけ
仲の悪い子は、いるの?
ノア
ノア
もう、仲直りできました。

いやがらせはもう、受けてはいないみたいだった。

ピノすけ
ピノすけ
伊藤さんは、将来しょうらい、どんな仕事をするの?
ノア
ノア
幼稚園ようちえんの先生になりたいんです。
ピノすけ
ピノすけ
それはいいね。それじゃ、すごく貴重きちょう体験たいけんをしたね。
ノア
ノア
なにがですか?
ピノすけ
ピノすけ
学校を、ずいぶん休んじゃったじゃん。いま、不登校になる子がわんさかいるけど、どんな風にしたら道が開けるか、その子たちに教えてあげられるよね。
ノア
ノア
・・・

教室が、こわくなくなる、おまじない

ピノすけ
ピノすけ
伊藤さんが学校に来ると、教室にが咲くようだろね。みんな、心配してたから。
ノア
ノア
みんなに見られてる気がして、恥ずかしいです。
ピノすけ
ピノすけ
みんなはね、教室が明るくなって、うれしいんだよ。だけど、いくら明るくなったって、3時間もすると忘れるだろ。3時間ガマンしてみな。気がついたらみんな、慣れちゃってるから。
ノア
ノア
・・・
ピノすけ
ピノすけ
伊藤さんはさ、花があるってんだよ。花は花だって自覚してないと、つらいよ。
ノア
ノア
花、ですか?
ピノすけ
ピノすけ
女の子はみんな花だけど、伊藤さんはほんっとにきれいな花だよ。
ノア
ノア
・・・

なんだか未成年者みせいねんしゃ口説くどいてるエロおやじみたいになってきた。

ピノすけ
ピノすけ
自分が花だってこと、利用しな。誰かに勝ってやろうとか考えないで、みんなを元気にしてあげな。そしたら、元気が出てくるから。
ノア
ノア
・・・

彼女が、いちばん心配していることが、次の一言で分かった。

ノア
ノア
わたし、進級しんきゅうできますか?

 

この答えにはYESしかありえない。YESって、なんていったら良いんだ?

ぴのすけの思わぬ爆弾発言ばくだんはつげん

爆弾発言:空気を読めず、流れをぶちこわしちゃう発言のこと。

ピノすけ
ピノすけ
あのな。こんな定期ていきテストをな。進級しんきゅう可能性かのうせいもないのに受けさせるはずないでしょが。

分かりやすい。われながら、感心した。ノアは納得して、もう一度答案に取り掛かった。

ノア
ノア
・・・

僕は、この子はもう心配ないなと安心して、次の日の試験作りに没入しました。

親からの通報!?

その日の夕方、ノアの家から、担任の先生に電話がありました。担任は、あわてて保健室に駆け込み、保健室の先生をつれて、僕のところにやってきました。

担任の先生
担任の先生
ぴのちゃん、ノアに変なこと吹き込んだでしょ?
ピノすけ
ピノすけ
???
保健室の先生
保健室の先生
ぴのちゃん、特別教室で、またなにか爆弾発言しなかった?
担任の先生
担任の先生
ぴのちゃん、あんた、ノアに「進級できるよ!」って言ったの?

そういうことか。

ピノすけ
ピノすけ
ぶっ。進級できるって断言はしていないけど、可能性はあるよとは言ったよ。
保健室の先生
保健室の先生
職員会議でどうなるか分からないのに、そういうこと言っちゃダメでしょ!

すごい。そんな考えもあるんだなぁと感心してしまう。
二人の先生に、めっちゃおこられた。

でもきっと、僕の考えに共感してくれる人の方が、多いにちがいない。
そう信じて、反論はしなかった。

職員会議がひらかれる

学校にはその学校で決めた「教務規定きょうむきてい」というルールがあり、進級するためには、そのルールに合っているかどうかが判断されます。

その学校のルール

進級するためには欠席が20%以内、入院などの特別な事情じじょうがあるときは、職員会議しょくいんかいぎによる承認しょうにんをえて、30%までの欠席をみとめる。

ノアは、30%をえているので、職員会議しょくいんかいぎでは決められないのです。
しかし、たいていの学校の教務規定きょうむきていには、こんな一文いちぶんがあります。

基準きじゅんを上回るものについては、学校長が判断はんだんする。

つまり、紙に書かれたルールより、校長先生の判断の方が上回るのです。

そんな校長先生に、自分たちの方針を分かってもらおうと、教務部きょうむぶの先生たちが、新しいルールを考えて、提案してくれました。

それは、欠席が30%を超えた分については、補習ほしゅうを行なったり、課題かだいをださせたりして、補充ほじゅうしてあげようというルールです。

ただし、校長先生は、どう判断するかは、分かりません。

校長先生の判断

職員会議の最後に、校長先生が決済けっさいを行います。

決済:正式にそうすると決めること。

校長先生
校長先生
教務部の原案げんあんに賛成いたします。先生方には、補習ほしゅう課題作かだいづくりなどご苦労くろうをおかけしますが、一人の生徒の将来しょうらいがかかっています。みんなで協力きょうりょくしていきましょう。

つまり、ノアは進級しんきゅうできるよと言うことです。

ノアは結局、2年生の残りをほとんど休まずに登校しました。

補習ほしゅう課題かだいは春休みまでかかりましたが、みんなやりげて、なんとか3年生に進級できました。

勢いにのったノアは、さらに勢いにのる

ノアは、幼稚園の先生になりたいと言っていました。
しかし、学力に自信がない上に、3年間の欠席日数が60日を越えているので、入れてくれる学校があるか、不安です。

彼女は、自分の希望する短大に、指定校推薦していこうすいせんわくがあることを知りました。

指定校推薦していこうすいせん:ある大学に確実かくじつに入学できる権利けんりを与えるため、指定していしたいくつかの高校に、決められた人数だけ推薦すいせんしてもらう仕組み。

ただ、普通は、欠席が60日もあると、学校の推薦を受けることができません。

しかし、勢いにのったノアは、チャレンジしてみようと考えました。

ノア
ノア
先生、わたし、指定校推薦を受けたいです。
担任の先生
担任の先生
ばかじゃないの?

担任からはしかられたけど、あきらめなかった。

進路の先生も、どうしたらいいんだ?って、こまってしまった。

職員会議にかけられ、賛成の意見も反対の意見もあり、決着がつかなかった。

学校長の決断に委ねられた。

校長先生
校長先生
やりましょう。指定校推薦していこうすいせん手続てつづきを、進めてください。私が責任せきにんを持ちます。

僕は、校長先生の決断に、なみだが出ました。

子どもの気持ちを一番に考えるって、どういうこと?

「その子の気持ちを一番に考えたい」という気持ちは、大切なことだと思います。

僕は選択肢せんたくしのたくさんある「多様化たようか」された状況じょうきょう大賛成だいさんせいです。

ほかの学校にうつったり、退学たいがくして放浪ほうろうしたり、いろんな生き方があっていいと思います。

結果として大成功をする人の話も聞いたことがあります。

だけど、これだけは、ゆずれない。

不安いっぱいで、選択肢せんたくしの限られた子どもに、決断をせまるのは、ダメです。

ノアは、一度は、通信制つうしんせいの高校に行くと、決心した子でした。

 
 
 

「すみっコどらごん()」関数かんすうの使い方

ヒトの脳の中にいる「すみっコどらごん()」は、「関数」であることがわかっていますが、その全体像は、生命のナゾと同様、ナゾにつつまれています。

これまでに分かっている、すみっコどらごん()関数についておしらせします。

すみっコどらごん()関数かんすう

「すみっコどらごん(*50歳*子持ち男*ちょっとロリ)」
子煩悩こぼんのうなお父さんだけど、本能が強いので注意してください。

「すみっコどらごん(*10歳*長女*イラストが大好き)」
⇒イラストばかり描いているので、お母さんに怒られないように、漢字も練習しよう。

ピノすけ
ピノすけ
おそまつさまでした。

ぴな
ぴな
ここをタッチすると、もどりまーす

ABOUT ME
pinosuke
ぴのすけ@30年間、地方で物理の教師をやったあと起業してしくじり、いまは会社員をしながら再起動中です。 学校では、うつや不安症やアレルギーといった、心理面、健康面でのサポートが得意で、無理だと思われていた子も、不思議と学校に戻ってきました。 大きなしくじりを体験し、ビジネス面でも意外に「ついてる」ことが発覚。 これからはビジネスに重心を置いて、サポートの力を試していきます。